【娯楽・趣味・副業資格勉強の時間を確保】ロボット掃除機のレビュー(年間で182時間を捻出)

生活の質(QOL)向上
ニュー太郎
ニュー太郎

ILIFEのロボット掃除機をおススメします。


 日々、時間がないと思っている方は多いのではないでしょうか。

仕事以外でも家事や娯楽の時間が必要であり、何も手を打たずに自分の時間を捻出することは困難です。

そんな中で有効なのが、時短家電です。

今は家事を代行してくれる家電が多くあり、これを活用することは時間の捻出に非常に効果的です。

今回はロボット掃除機による時間の捻出を紹介します。

私はロボット掃除機を導入して約2年になるのですが、ロボット掃除機の導入で捻出した時間でコツコツ積み上げ、資産増加、資格取得(簿記2級、FP2級、特級ボイラー技士、高圧ガス甲種機械、公害防止管理者、エネルギー管理士 他)などの成果を得ています。

そんなロボット掃除機として、安価で十分な機能を有しているILIFEのロボット掃除機を紹介します。

時間を捻出できれば、趣味や家族との時間に使えば生活の質が圧倒的に上がる、もしくは副業や資格取得を通じて理想の自分になれます

私の導入事例が参考になり、皆さんの生活の質を改善できれば幸いです!


この記事を読むことで、

 ✓ ロボット掃除機の効果 がわかる

 ✓ ILIFE ロボット掃除機の特徴 がわかる


ロボット掃除機の効果

考える人
考える人

なんでロボット掃除機がおススメなの?

ニュー太郎
ニュー太郎

ロボット掃除機を使用することで年間182時間が捻出できます!

自分の時間を確保するために持っておきたいアイテムです。

ロボット掃除機の効果

 ロボット掃除機を使用するまで、こんな悩みがありました。

ロボット掃除機 使用前の悩み
  1. 掃除機をかけるために、毎日30分の時間が必要
  2. 仕事帰りの遅い時間だと音が気になる

この悩みを解決してくれるのが、”ロボット掃除機” です。


この2つの悩みをロボット掃除機で解決できました。

毎日30分×365日/年を掃除機をかけるのに使っていたとすると、

年間で182.5時間をかけていることになります。

ロボット掃除機は、決まった時間に掃除をしてくれ、充電器まで自動で戻ってくるので、全く手がかかりません。

唯一やることは、ごみ捨てです。

今、掃除機をかけている時間を削減することができると、

年間で7.6日になり、1週間も自由な時間を捻出できることになります!

この自由な時間を趣味や家族との時間に使えば生活の質が圧倒的に上がります

もしくは、これだけの時間を捻出できれば、副業や、資格取得のための勉強もできます

ニュー太郎
ニュー太郎

資格で例えるなら、私は簿記3級、簿記2級までの取得に独学で300時間を要しました。

ロボット掃除機の効果+1日30分を捻出すれば、1年で十分に学習時間を確保できます!


ロボット掃除機をおススメしているYouTube

ニュー太郎
ニュー太郎

YouTube(リベ大他)でもロボット掃除機は多数紹介されています。

(動画内で紹介されているのは、今回紹介するものとは別のものです。)

紹介しているYouTube
#両学長 #リベ大 #リベラルアーツ大学
(【学長おすすめ】人生を良くするアイテム21選【良いお金の使い方編】:(アニメ動画)第194回)

ILIFE ロボット掃除機の特徴

ニュー太郎
ニュー太郎

ILIFEのロボット掃除機をおススメします。

特徴

基本スペック

ブランド‎アイライフ(Ilife)
サイズ‎330×320×81mm
ネットウェイト‎約2.7kg
ダストボックス容量‎0.75L
充電方式自動、手動
清掃モード清掃モード、クラシックモード
経路計画モード‎スポットモード、エッジモード
騒音レベル‎68 dB
充電時間約5時間
稼働時間(フルセット後)約80分
登坂能力15°
適用タイル、フローリング、カーペット
電源100-240V 50/60HZ 22W
 使用電圧(V)‎14.4-14.8

フローティング、絡まない吸込み口

 絡み防止設計の吸込み口により、ホコリ、毛髪、ペットの抜け毛、クラムなどを絡まず簡単に吸い取ることができます。

エレクトロウォール

 進入させたくないエリアの前にエレクトロウォールを置いて、ロボット掃除機に進入させないようにすることが可能です。

落下防止と衝突防止

 8cm以上の段差を検知できます。段差がある場所にも掃除可能です。

 前の障害物を検知できます。障害物を避け、家具などの衝突を防ぐます。

段差を乗り越える

 V8eのタイヤは15mm以下の段差を乗り越える可能です。

予約機能

 留守中でも、自動的に掃除可能です。予約を設定すれば、予約時間になると掃除します。


実際に動いている動画

2020年11月に購入後、日々の動作に全く問題はありません。

【購入画面】


【実際に動いている動画】


サイトのレビュー

ニュー太郎
ニュー太郎

2022年9月24日時点の商品レビューです。

Amazonは834件のレビューで4.3点であり、非常に高い評価を得ていることがわかります。

Amazon
楽天

※楽天は3件しかないので、参考です。


おススメポイント

 ロボット掃除機としては、低価格で、必要な性能が完備されています。

ILIFEは中国の企業ではありますが、約2年使用しても全く問題なく動いています。

初めのお試し機としては、非常に優秀です。

ILIFE ロボット掃除機のおススメポイント
  • ロボット掃除機としては低価格(2万円程度)で購入ができる
  • 必要な性能が完備
  • 約2年、毎日使用しても全く問題のない性能

今買うべき理由

 気になったのであれば今すぐに購入すべきです。

なぜなら、購入して動き始めた時点から時間の捻出ができるからです!

20,000円で購入して、182.5時間を捻出できるとします。

そうすると、時給110円で自分の代わりに掃除をしてくれることになります。

こんなに安い時給で働いてくれる人はいません。

こんな安く働いてくれるなら、いち早く導入した方が得策ですよね。


【参考】その他のILIFE機種

 今回は、V8eをおススメしていますが、他の機種もあります。

値段と必要な機能という点で、V8eをおススメしていますが、その他にこだわる点があれば他の機種も良いかと思います。

型式V8eV80 MaxA8 MAXA10V3s MAXV3s Pro
価格
※定価
22,980円24,980円24,980円37,980円22,980円16,900円
吸引口ブラシレスブラシレスローラーブラシローラーブラシブラシレスブラシレス
ダストボックス750 ML750 ML450ML450ML600ML300ML
水拭き/洗浄機能
スケジュール機能
Nidecブラシレスモーター
アプリコントロール
LEDパネル
特徴大容量のダストボックス。一台二役。エレクトローウォール大容量のダストボックス。一台二役。パワルな吸引力。Wi-Fi対応カーペットブースト。エレクトローウォール。パワフルな吸引力レーザー·ナビゲーション。便利なアプリコントロール。強力吸引1台で掃除と水拭きを同時に、大容量ダストボックス&ダストバッグペットの毛髪に対応、操作簡単

【参考】その他のメーカー機器

ニュー太郎
ニュー太郎

リベ大で紹介しているのは、ROBOROCK S7+です。

こちらの最大の特徴は、自動ゴミ収集ドック対応という点です。

ニュー太郎
ニュー太郎

自動ごみ収集が付いて、10万円ちょっとという価格です。

私は、ILIFEのロボット掃除機で週1ごみ捨てをしていますが、

1分もかからないため、特にストレスがありません。

ニュー太郎
ニュー太郎

その他にも最新機能付きのものはありますが、

高額になってしまうため、費用対効果でおススメはしていません。


まとめ

ニュー太郎
ニュー太郎

ILIFEのロボット掃除機をおススメします。

商品おススメの背景

 掃除機をかけるために、毎日30分の時間が必要であり、仕事帰りの遅い時間だと音が気になるという悩みを解決してくれるのが、”ロボット掃除機” です。

ロボット掃除機は、決まった時間に掃除をしてくれ、充電器まで自動で戻ってくるので、全く手がかかりません。

この時間を削減することができると、

年間7.6日になり、1週間も自由な時間を捻出できることになります!

この自由な時間を趣味や家族との時間に使えば生活の質が圧倒的に上がります

もしくは、これだけの時間を捻出できれば、副業や、資格取得のための勉強もできます

商品のおススメポイント
  • ロボット掃除機としては低価格(2万円程度)で購入ができる
  • 必要な性能が完備

  フローティング、絡まない吸込み口

  エレクトロウォール

  落下防止と衝突防止

  落下防止と衝突防止

  段差を乗り越える

  予約機能

  • 約2年、毎日使用しても全く問題のない性能
ニュー太郎
ニュー太郎

皆さんの参考になれば幸いです!

以上、ニュー太郎でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました